ジムご利用の際の感染拡大予防についてのお願いです
感染予防を徹底する為、会員の皆様には下記のご協力をお願い申し上げます。
◎手指の消毒
◎マスクの着用
◎咳エチケット
◎人と人の距離を1m以上あける
※誠に心苦しいのですが、沖縄県のガイドラインに従い、しばらくの間、
お一人お一人の施設利用の利用時間の制限と1度にジムをご利用出来る人数を制限
させて頂きます。
◎施設ご利用時間を、1時間30分を目安にお願い致します。
◎入場制限を最大10名
※ご利用が重なった場合はお待ち頂く場合があります。
※状況によっては入場制限人数を調整する場合があります。
下記の条件に当てはまる方のご利用は出来ません。
◎発熱、咳などの体調不良の方、又は1週間以内に風邪症状のあった方
◎重い持病のある方
◎ご自身や家族、関係者に直近で県外への移動や渡航歴のある方(2週間は様子をみてください)
◎ジムを初めてご利用される方
皆様の健康と安全を守るために、ご協力をお願いいたします。
※ 梅雨の時期に入り、蒸し暑くなる季節になります。
毎年、この季節になると熱中症対策の為、クーラーを稼働し一定の温度・湿度を保つ様に努めていますが、換気を最優先にする為、クーラーの稼働を控えなければなりません。
しかし、状況によりクーラーを稼働せざる得ない場合は、1時間に1回・15分ほどの換気を行います。
※ご使用頂いたトレーニング器具は使用後、備え付けのスプレーで消毒をお願いします。
※スタッフによる消毒も時間を決めて行います。
※ジム入り口にアルコール消毒液とゴム手袋をご用意しています。ご活用ください。
※スタッフの就業前の体温測定・手指の消毒の徹底・マスクの着用の徹底を行います。